【ハトホルのスピリットを宿す】Menchet メンチェト / 3ml
Menchet(メンチェト)/ Seven Sacred Oils – Vol.1
「七つの聖油とケメトの聖なる再生」 赤と再生、ハトホルのスピリットを今に伝える香油
【商品紹介】
ケメト(Kemet)とは、古代エジプト人が自らの国を呼んだ名前で、「黒い大地」を意味します。
その大地から生まれた豊穣と再生の文化の中で、神殿での様々な儀式には七つの特別な香油が用いられていたようです。
そのひとつ Menchet(メンチェト) は、愛と美、音楽と歓喜を司る女神ハトホルに捧げられ、王妃たちが「生ける女神」として身にまとう香油とされました。
「ケメトの聖なる再生」とは、古代エジプトの神聖な香油文化を、現代の私たちの感性でよみがえらせることを意味しています。
【香りの特徴】
• トップ:マートルの爽やかさとわずかに感じるスパイス感
• ミドル:ブルーロータスの甘美で陶酔感のあるフローラルが広がります
• ベース:ミルラとフランキンセンスの神聖な残り香
【香りの系統】:フローラル・バルサミック・スパイシー
官能と静けさと生命力、そしてハトホルのスピリットを感じさせる香りです。
【色】
赤みがかったやわらかな薄らとした茶色。
「赤」は古代エジプトにおいて、血と生命、愛と再生を象徴する神聖な色とされていました。メンチェトはこの色をまとう香油です。
【相性の良い精油】
メンチェトの香りを深め、ハトホルのスピリットと調和する精油として、以下がおすすめです。
• イランイラン:女性らしさと魅力を際立たせる、華やかでエキゾチックな香り
• バイオレット:心の奥にそっと触れるような、繊細でかつ大胆な香り
• カーネーション:母なる力と情熱の花。甘美でスパイシーな神秘的な香り
• ネロリ:癒しと喜びの光を感じさせる、清らかな花の香り
【ブレンド内容】
• ミルラ:再生と癒し、神殿の中を感じさせるような重厚感
• フランキンセンス:浄化と祈りの象徴
• ブルーロータス(アブソリュート):美と陶酔、女神的官能の花
• マートル:豊穣と若さを象徴する清らかな葉
• シナモンバーク(微量):赤・熱・官能を添えるアクセント
※すべて天然由来成分。防腐剤・合成香料・アルコール不使用。
【メンチェトとは?】
ハトホルは愛、美、音楽、歓喜、官能を司る女神。
メンチェトはその神性ーハトホルのスピリットを宿した香油として、王妃ネフェルタリが「生けるハトホル」として儀式でまとったと伝えられています。
古代エジプトの神殿では、王妃や巫女たちが香油を身にまとい、神聖な魅力を放つ存在として神々と向き合いました。
この香油はっd神に捧げる踊りや音楽の儀式においても欠かせないもので、女神的な美と官能を体現するための重要な役割を果たしていたのです。
この香りは、単なる美しさではなく、自分の奥深くにある神聖な魅力を呼び覚ますもの。
まとうことで、自分の中にある本質的な強さと美しさが自然に引き出されていきます。
【現代への贈り物としてのメンチェト】
この小さな3mlボトルには、ハトホルのスピリットと、あなたの中に眠る輝きを思い出させてくれるような香りが込められています。
日々のなかでこの香りをまといながら、自分を大切にする時間、自分にやさしくするひとときを過ごしてみてください。
【基本情報】
• 内容量:3ml
• 成分:ミルラ精油、フランキンセンス精油、ブルーロータスアブソリュート、マートル精油、シナモンバーク精油
• 産地:エジプトを中心に厳選された素材を使用
【使用上のご注意】
• 原液を肌に使用する際は、必ずパッチテストを行ってください。
• 妊娠中・授乳中の方、小さなお子様にはご使用をお控えください。
• 食品、医薬品、化粧品としてのご使用はできません。
• 香りや色調はロットや収穫時期によって若干異なる場合があります。
【メッセージ】
Menchet(メンチェト)ー赤とともに生きた女神の記憶。
古代エジプトから今へと受け継がれた「美と再生の香油」。
現代を生きる私たち自身の中に眠るハトホルのスピリットを、そっと呼び覚ますために。
心惹かれるときに、ぜひお手に取ってみてください。
購入された商品のお客様のご都合によるキャンセルはお受けできません。銀行振り込みを選択された場合でも、お客様のご都合でキャンセルは出来ませんのであらかじめご了承の上、購入手続きにお進みください。