【発売開始以来、大人気のアルケミーレッドティンクチャー】
ソコトラ島産ドラゴンブラッドツリー樹脂使用(ローション/10ml)
お肌がツヤツヤになったと、自由が丘店には嬉しい報告が次々と届いています。
「近くに置いておきたい」「プロテクションになる気がする」と、
その深紅の色と香りに心を掴まれ、何度もリピートされる方も多い人気のアイテムです。
【ソコトラ島から届く、神秘の赤い樹液】
このティンクチャーは、イエメン・ソコトラ諸島にのみ自生するドラゴンブラッドツリー(竜血樹/Dracaena cinnabari)の樹脂を原料としています。
この木は非常に乾燥した岩場や石灰岩地帯で生き抜く、世界でも有数の長寿樹。
傘のような樹冠を持ち、星形の白い花と赤い実をつけ、“異世界の樹”と称される存在です。
特に特徴的なのは、傷ついたときに流れ出す深紅の樹脂。
その姿が「龍の血」にたとえられ、何世紀にもわたり各地で神秘の象徴とされてきました。
【アルケミーとスパジリックの伝統を現代に】
中世ヨーロッパをはじめ、世界中で錬金術(アルケミー)やスパジリック(植物錬金医学)の材料として用いられてきたドラゴンブラッド。
そのエッセンスを、日本国内のラボで丁寧にチンキ化。
現代のライフスタイルに寄り添う「アルケミーティンクチャー」として再現しました。
ただの化粧品ではなく、“魂に働きかける赤い液体”として、多くの人に支持されています。
【使用目的・シーン(例)】
・グラウンディング、安定性、創造力のサポートに
・リラックス、安眠のサポートに
・瞑想時や儀式時のプロテクションに
・空間やオーラ、ジュエリー、クリスタルの浄化に
・オリジナル香作りに
【香りの印象】
ミルラに似たアーシーで深みのある香りに、
ほんのりフルーティーで甘みを感じさせる独特の芳香。
まるで高級な赤ワインが熟成されたような、奥行きのある香りです。
【語り継がれる、植物のちから】
ドラゴンブラッドは、古代より肌に寄り添う植物由来の素材として各地で重宝されてきました。
ヨーロッパや中東、アジアでは、外的刺激から肌を守り、健やかな肌環境を保つサポートとして、民間療法や植物療法の文脈で語られることも多くあります。
自然由来の恵みとして、日々のお手入れのひとつに取り入れていただくことで、
肌のコンディションを整え、なめらかで健やかな印象へ導くことが期待されています。
【使用方法】
・ボディー&フェイススプレーとして(精製水などで希釈して)
・気になるお肌の部位に直接塗布(※色が肌に残る場合がありますが、洗浄で落とせます)
・お守りのように持ち歩く/部屋に飾る
・バスタブに1滴(※赤くなることがあるため使用量に注意)
・祭壇(アルター)や神聖な空間に置いて使用する
【商品情報】
商品名:アルケミーレッドティンクチャー
容量:10ml(ローション)
成分:エタノール(さとうきび由来)、温泉水、キリンケツエキス(竜血樹樹脂)
製造国:日本(Made in Japan)
【ご使用上の注意】
・お肌に合わない場合は使用を中止してください。
・天然原料のため、色・香りに個体差があります。
・お子様の手の届かない場所に保管してください。
・直射日光、高温多湿を避けて保管してください。
・布製品や白い衣類に付着すると色移りする可能性があります。
・本製品は化粧品グレードのローションですが、飲用ではありません。
【関連商品】
ドラゴンブラッド樹脂(原料)はこちらから
→
ドラゴンブラッドツリー樹脂の商品ページへ
購入された商品のお客様のご都合によるキャンセルはお受けできません。銀行振り込みを選択された場合でも、お客様のご都合でキャンセルは出来ませんのであらかじめご了承の上、購入手続きにお進みください。